虚無空間

雑多 twitter @gz__u

カジュアルプレイの罠カード

過去環境の民とかがたまに言ってる「罠は踏み方、伏せ方、読みがどうこう」みたいなのってたぶん罠環境を神聖視しすぎてると思ってて、実際のところ罠をまともに越えて捲れることってそんなにないよなーって征竜ミラーで遊んでて思うって話

 

当時展開力安定性ともに随一だった征竜ですら先手で罠+シンクロorエクシーズって構えられるとなかなか手数が必要になるから低速なデッキだともっと顕著だと思うんだよね

 

 

んでー、でもその上で自分はゲートボールをやるうえで絶対にこれと罠を引き離すことは出来ないと思っていて、たぶんそれは当時の環境に近い形でやりたいとかそういうのじゃなくて、よくわからないけどゲームに深みが出るからなのかな~

 

上で散々越えにくいとか言ってたけど数ターンかけて地道に崩すとか、たぶんプレイングでどうにかできるものもそこそこあるし、そもそも罠を伏せるということ自体攻め手が一つ無いということでリスクも背負ってるので、そういうところにもっと楽しさを見出せるようになれば変わるかな

 

ただ罠がカジュアルプレイでストレス源に少なからずなるのは当然なので、どううまく展開と妨害、除去の折り合いをつけてくかが難しいよね~って話

 

 

で、あとたぶん固定ミラーは完全構築固定だとだれるし製作者とプレイヤーの作りたい構築に相違が出たりするので6020中心に考えるのがよさそう

そうすれば枚数的にもプール内で罠と罠除去をうまく共存というか、無理矢理かみ合わせみたいなものを作れると思うし

 

スリーブをそろえるのと買うカードの枚数が多くなるのがアレだけど

てか、割と金かけてるわりに遊べてるのが自分とあと2人だけなのがアレ

 

みんなの受験が終わったりしたら声かけにくくて疎遠になっちゃってるやつらともまた遊びたいなーとか最近よく思うね